「泰玄院日久上人第五十回忌報恩会法要と地蔵盆」
八月二十一日(金)講日に併せて地蔵盆が午後一時半より行われました。
前日は時折、小雨の降る中テント張りと、提灯吊りの作業を、奉仕の方々で行いました。
天気予報で雨を想定して、一個一個にビニール袋を被せて吊り、
透明シートを掛けて雨養生に備えました。
昨夜から早朝にかけて降り続いた雨も、諸天のご守護を頂いて、
心配をよそに不思議と当日は、太陽が照りつける好天となりました。
夏休みも残り少なくなった子供達も親御さんと一緒に大勢来て頂き、
子供達の賑やかな声が響き、地蔵盆の雰囲気が漂う中で、
手嶋敬徳上人様導師の許、岩田孝学上人様と地蔵盆が営まれました。
お地蔵様の前には皆様からの沢山のお供え物が積まれています。
お地蔵さまのお顔は白いお化粧に赤い口紅が印象的で何となく微笑みの顔にすら感じます。
暑い最中、御上人の続経に皆さんが順次、御焼香を済まされて地蔵盆は終了し本堂に戻られました。
本堂では一息入れて休憩と汗を拭われました。
午後二時からは手嶋敬徳上人導師の許、今年は泰玄院日久上人第五十回忌報恩会法要が営まれました。
宝前には泰玄院日久上人様の御遺影が飾られています。ご先祖さまや、
ご縁のある方々が多数ご参詣下さいました。
泰玄院日久上人様のご遺徳を偲び続経の続く中、皆さんのご焼香が続きました。
法要後は、岩田上人様よりご法話を頂きました。お話の中で施しについて「清い施しをする事が大切です。
自分の出来ることで、相手を笑顔にできる、法施の施しを実践し繋いでいきましょう。」
続いて手嶋敬徳上人様より御法話を拝聴させて頂きました。
「この世の中は私達が仏様を作る為の世界です。私達は本化の菩薩です。
仏様の教えを伝えていく役割を持っています。
また今日は泰玄院日久上人第五十回忌報恩会法要を行いました。皆様の追善供養は必ず届きます。
そして三徳の実行をしていく事が一番の追善供養となり、功徳となります。
精進して参りましょう」とお話をされました。
法要後、子供達は待ってましたとばかりに、一斉に境内や研修棟でのゲームに、
コイン落とし、スーパーボールすくい、さいころゲーム等の遊びに夢中でした。
またお菓子やかき氷もあってとても楽しそうに過ごしていました。
ご法話終了後、皆さんは研修棟で冷やしうどん、かき氷、スイカ、コーヒーなどのお供養を頂かれながら、
談笑を楽しみ、ゆっくり休憩をされてから、お供養を頂かれ帰路に着かれました。
奉仕の方々には連日暑い中、お疲れ様でした。
一人でも多くの御参詣を頂く事が奉仕者には嬉しいものです。
後片付けの食器洗いも食器の数が多ければ多いほど「大勢ご参詣を頂いて良かったねー」と
お互いに喜び合いながら楽しくお手伝いが出来ることが、
本当に有り難く、暑い中にも清々しい感謝の一日となりました。
通 信 員